appleの新製品、iPhone12シリーズが発売されました。
こちらではSIMフリーのiPhone12シリーズが格安SIM各社で使えるのかをまとめています。
今、格安SIMを使っているけどiPhone12に変更してもこのまま使えるのか?
また、これからiPhone12の購入と格安SIMの契約をセットで考えている方も是非参考にしてください!
尚、格安SIMをiPhone12で使用する場合APN設定が必要な場合がありますが、格安SIMを使い始めた時に皆さんが行った初期設定と同じで、5分もあれば終わります。
iPhone12・iPhone12 Pro対応格安SIM一覧表
事業者 | iPhone12 | iPhone12 mini | iPhone12 Pro | iPhone12 Pro Max | 5G通信 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | |
イオンモバイル |
〇 | 公式が確認中 | 〇 | 公式が確認中 | × |
OCNモバイルONE![]() |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
mineo |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | |
楽天モバイル![]() |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
IIJmio |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | |
BIGLOBEモバイル![]() |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
HISモバイル |
〇 | 公式が確認中 | 公式が確認中 | 公式が確認中 | × |
nuro mobile![]() |
公式が確認中 | 公式が確認中 | 公式が確認中 | 公式が確認中 | 公式が確認中 |
※一部機能が利用できない場合があるので詳細は必ず各公式ページでご確認ください
mineoやLINEモバイルなどdocomo/au/Softbankなどの複数回線を提供している事業者はdocomo/au/Softbank全ての回線で対応しています。